ABOUT

私たちは、「すべての人に、もっと健康で自分らしい人生を」という理念のもと、
個々のライフスタイルや健康状態に寄り添いながら、幅広い健康支援サービスを展開しています。
テクノロジーの進化と社会環境の変化に伴い、多様化する健康ニーズに応えるため、
私たちは運動・栄養・セルフケア・教育・情報発信の各分野で、専門性と柔軟性を融合させたサポートを提供しています。
SERVICE

運動指導・健康サポート
身体を動かすことは、健康維持・増進だけでなく、心の安定や社会参加にも深く関係しています。私たちは、個人の体力レベルやライフスタイルに合わせた運動指導を行い、「無理なく続けられる」ことを重視したサポートを提供しています。運動初心者から高齢者、アスリート志向の方まで、それぞれに最適な運動メニューを設計し、専門知識を持つトレーナー・スタッフが丁寧に指導します。
また、栄養・睡眠・生活習慣にも着目し、単なる運動指導にとどまらず、総合的な健康マネジメントを支援することが私たちの強みです。健康診断の結果や既往歴に基づいたアドバイスも可能です。

生活機能改善指導
外出が困難な方や継続的な支援が必要な方に向けて、ICTを活用したオンラインリハビリサービスを提供しています。理学療法士・作業療法士・健康運動指導士などの専門職が関わり、個別の身体状況や生活環境に応じたリハビリ・運動プログラムを設計し、安全性と実効性を両立した支援を行います。
特に、転倒予防、関節可動域の改善、筋力維持・向上など、加齢や疾患によって低下しやすい生活機能の維持を目的としたプログラムが中心です。画面越しでも、利用者の動きや表情を丁寧に観察しながら、きめ細やかなアドバイスを行い、利用者の自立とQOL(生活の質)向上をサポートします。

健康相談・セルフケア支援
日々の健康に関する不安や悩みに寄り添う「健康相談」サービスでは、生活習慣の改善、体調管理、食事、睡眠、メンタルケアなど幅広いテーマに対応しています。健康のプロフェッショナルが対話を通して課題を整理し、利用者自身が「自分の健康を自分で守る」ための気づきと行動につながるよう導きます。
また、近年注目されているセルフケアの習慣化に向けて、マインドフルネス、ストレッチ、姿勢改善、呼吸法など、日常に取り入れやすい手法の指導も行っています。セルフモニタリングや記録の活用も推奨し、習慣化のための工夫を継続的に提案しています。

教材・動画の企画・制作
健康教育に関する知識をより多くの方に届けるため、視覚的・実践的な教材やコンテンツを開発・提供しています。印刷物(冊子・ポスター・リーフレット)から、eラーニング用の動画教材、企業研修用資料、地域向けの啓発動画まで、幅広いフォーマットで対応可能です。
監修には医療・福祉・運動・栄養の各分野の専門家が携わり、信頼性の高いコンテンツをお届けしています。一般の方にもわかりやすい言葉とビジュアルで構成されており、学校教育や企業研修、自治体での健康施策にもご活用いただいています。

健康食品企画・販売
日々の食事だけでは補いきれない栄養素を効率的に摂取し、健康維持をサポートするためのサプリメントや健康食品の企画・販売を行っています。成分の選定からパッケージデザイン、表示内容の確認、販促計画の立案まで、商品開発を一貫して支援。OEM製品の開発や委託販売も承っており、パートナー企業様との共同開発も積極的に行っています。
機能性表示食品、栄養機能食品などの制度対応についても豊富な知見があり、専門家の監修による安全・安心な商品提供に努めています。オンライン・オフライン問わず、多様なチャネルでの販売展開をサポートしています。

プロモーション支援
商品が持つ価値や特徴を正確かつ効果的に伝えるため、わかりやすく信頼性の高い情報発信を支援しています。製品の正しい使い方、摂取タイミング、相性のよい栄養素など、専門的な知見を元にした情報設計を行い、ユーザーの理解を深めます。
さらに、SNS投稿やブログ記事、インフォグラフィック、動画など多様な形式でのコンテンツ制作に対応。企業様のブランド戦略や販売促進と連動したPR計画も立案可能です。医療・栄養・運動の専門家とのネットワークを活かし、信頼性と実用性を両立したコンテンツを提供します。

オンラインセミナー・講座
オンライン形式のセミナーや講座を行い、現在では全国から多くの参加者を集めるプログラムを多数開催しています。テーマは「生活習慣病予防」「運動とメンタルの関係」「正しいサプリメントの選び方」「シニアのためのセルフケア」など多岐にわたり、目的に応じた構成が可能です。
企画・運営・講師手配・配信システム管理までワンストップで対応し、参加者の理解と行動変容を促すための工夫(ワーク・チャット機能・事後フォロー等)も積極的に取り入れています。法人研修、自治体イベント、学校・教育機関向けなど、多様なニーズに応じたカスタマイズ提供が可能です。
FEATURE
“根拠ある”健康サポート
医療・運動・栄養・福祉の専門資格を持つスタッフが在籍し、科学的根拠(エビデンス)に基づいたサービスを提供。運動指導やリハビリ支援、サプリメント企画まで、全ての領域において専門性を追求しています。単なる「一般論」ではなく、一人ひとりの状態に合わせた個別対応で、確かな成果をサポートします。
オンラインとリアルのハイブリッド型
オンラインサービスと、現場に根差した対面支援の両方を展開。リハビリや健康相談、セミナー、セルフケア指導などをオンラインで継続できる体制を整え、忙しい方や通院が難しい方にも質の高い健康サポートを届けています。時代に即した柔軟な支援スタイルで、地域差・時間制限を乗り越えます。
「学ぶ・選ぶ・続ける」を支える
教材・動画・セミナーを通じて健康知識を「学ぶ」機会を提供し、信頼できる商品やケア方法を「選ぶ」情報を届け、自分に合った健康習慣を「続ける」ための伴走支援まで一貫して行います。知識と実践の両輪で、健康に対する“自立的な意識と行動”を育むことが私たちのミッションです。
